5月2日(土)
4:45
高松市伏石中公園で起床
この日は尿意で目が覚めたw丁度いい時間なので、二度寝せずトイレ行ってテント撤収。
昨日は何もない広場の公園で寝ました。
昨夜から人がほとんど通らなかったので安心して寝ることができていい公園です!
久しぶりの早起きで朝日を拝むことができました。
テントを干して、朝ごはんを食べてからマックへ。ブログを更新して10時頃出発しました。

電源検索のスマホアプリ使ってるんですが、表示されなくてもコンセントが設置されているので大変助かります。
国道193号と192号を走り、徳島市を目指します。
どこまで進めるかわからないけど、公園野宿も出来るようになったので、どうにかなんだろ!

香川大学
ルートから少しそれて、最初に向かったのは
香川県立図書館
図書館に行くとまず、旅関係の本を探します。日本や世界の絶景の写真が載っている本を見るとモチベーションが上がるわ^_^
カメラの腕上げて~っていつも思ってますw

そこで、こんな本を発見
すごっ!!
外国を自転車でかぁ~憧れますな
でも自転車じゃなくて他の移動手段で行きたいw
お昼もうどんを食べます
香川大学の前にあったお店

有名ななのかな?ここもほぼ満席状態でした。香川県人はホントうどん好きだな。

おいしかった~
しばらく走り高松空港へ2キロほど寄り道。この2キロがずっと坂で、汗が滴り落ちました。もう夏だな
やっと到着

空の駅っていうのは初めてだな
ただ、空港の雰囲気が好きなので来てみただけですが、こんなものを発見
うどんダシの蛇口w
愛媛の蛇口からみかんジュースは聞いたことあるけど、こっちは初めて聞いた・・・ってか見た^_^
あったかいうどんのダシが出てきます。またうどん食べたくなった
フライトシミュレーター(有料)
展望デッキへ
国内線はほとんど羽田と成田・・・
ちょっと東京に帰ろうかな~~

国際線はこれだけ
シーン

お遍路文化が根付いているだけに、空港に着替えコーナーがありました。
なんとなく来ただけだけど、意外と楽しめました
田植え
この写真撮ったとき、カメラのレンズカバーが無いことに気づきました。
空港に忘れてきた・・・orz
今から二キロもある坂を上る気にもなれず、仕方なく諦めることに
やっちまったぁぁぁ・・・・・・ああああああ・・・・・・もおおおぉぉぉ・・・・広角レンズ欲しいぃ・・・・(←関係ない)

途中にあった岩部八幡神社


道の駅「しおのえ」

温泉が併設されてます。
アイス休憩してから、無料の足湯に入ろうとしたが・・・
家族連れの間に一人入り込むことができず、泣く泣くあきらめました
チッw

山の中を走ります。思っていたほどきつくなくて案外いいコースかも

徳島県イン
えっ・・・もう!?
全然うどん食べてないのに香川出ちまった。あと4回位食べたい

お遍路最後のお寺

ずっといい景色の中でした
なんか北海道っぽくない?と北海道に行ったことがない奴が言ってみる
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよー ̄) ニヤッ

にほんブログ村
ここにいたよ(・ω・)ノ゜
4:45
高松市伏石中公園で起床
この日は尿意で目が覚めたw丁度いい時間なので、二度寝せずトイレ行ってテント撤収。

昨日は何もない広場の公園で寝ました。
昨夜から人がほとんど通らなかったので安心して寝ることができていい公園です!
久しぶりの早起きで朝日を拝むことができました。



テントを干して、朝ごはんを食べてからマックへ。ブログを更新して10時頃出発しました。

電源検索のスマホアプリ使ってるんですが、表示されなくてもコンセントが設置されているので大変助かります。
国道193号と192号を走り、徳島市を目指します。
どこまで進めるかわからないけど、公園野宿も出来るようになったので、どうにかなんだろ!

香川大学
ルートから少しそれて、最初に向かったのは

香川県立図書館
図書館に行くとまず、旅関係の本を探します。日本や世界の絶景の写真が載っている本を見るとモチベーションが上がるわ^_^
カメラの腕上げて~っていつも思ってますw

そこで、こんな本を発見
すごっ!!
外国を自転車でかぁ~憧れますな
でも自転車じゃなくて他の移動手段で行きたいw
お昼もうどんを食べます
香川大学の前にあったお店

有名ななのかな?ここもほぼ満席状態でした。香川県人はホントうどん好きだな。

おいしかった~

しばらく走り高松空港へ2キロほど寄り道。この2キロがずっと坂で、汗が滴り落ちました。もう夏だな

やっと到着



空の駅っていうのは初めてだな

ただ、空港の雰囲気が好きなので来てみただけですが、こんなものを発見


うどんダシの蛇口w

愛媛の蛇口からみかんジュースは聞いたことあるけど、こっちは初めて聞いた・・・ってか見た^_^
あったかいうどんのダシが出てきます。またうどん食べたくなった

フライトシミュレーター(有料)

展望デッキへ


国内線はほとんど羽田と成田・・・
ちょっと東京に帰ろうかな~~

国際線はこれだけ

シーン

お遍路文化が根付いているだけに、空港に着替えコーナーがありました。

なんとなく来ただけだけど、意外と楽しめました

田植え
この写真撮ったとき、カメラのレンズカバーが無いことに気づきました。
空港に忘れてきた・・・orz
今から二キロもある坂を上る気にもなれず、仕方なく諦めることに
やっちまったぁぁぁ・・・・・・ああああああ・・・・・・もおおおぉぉぉ・・・・広角レンズ欲しいぃ・・・・(←関係ない)

途中にあった岩部八幡神社


道の駅「しおのえ」

温泉が併設されてます。
アイス休憩してから、無料の足湯に入ろうとしたが・・・
家族連れの間に一人入り込むことができず、泣く泣くあきらめました
チッw

山の中を走ります。思っていたほどきつくなくて案外いいコースかも

徳島県イン
えっ・・・もう!?
全然うどん食べてないのに香川出ちまった。あと4回位食べたい

お遍路最後のお寺


ずっといい景色の中でした
なんか北海道っぽくない?と北海道に行ったことがない奴が言ってみる
費目 | 内容 | 金額(円) |
食べ物 | 食パン・いちごジャム・ チョコレートクリーム | 368 |
飲み物 | コーラ(マック) | 100 |
食べ物 | アイス | 140 |
食べ物 | うどん(ぶっかけ小) | 310 |
飲み物 | オレンジジュース | 100 |
合計 | 1,018 | |
累計 | 165,119 |
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよー ̄) ニヤッ

にほんブログ村
ここにいたよ(・ω・)ノ゜
スポンサーサイト
| ホーム |