7月23日(木)
4:10
道の駅「小谷」にて起床

早起きできたんだけど、雨降ってるorz
雨がやむまで出発できないので(雨の中走りたくない)自炊するか


中々やみませぬ・・・
トイレに行くと妙なバックが
アレ?昨日こんなんあったけ?

気になりつつ歯を磨いていると、カバンがゴソゴソ動くので空けてみると

子猫が
最初、飼い主が置き忘れていったのかと思ったけど、捨て猫かなぁ・・・
でも何でトイレの中なんだろうか?雨降ってたから?謎です
とりあえずトイレの外に出してやりました。
おびえてカバンから出ようとしないし、なでようと手を伸ばすとビクッと怖がってる様子でした。
今、食べるもの何も持ってないんだよな~
雨がやんだのでとりあえず出発することにした。何もしてあげられごめんよ~
誰かいい人に拾ってもらうか、道の駅の看板猫にでもなってくれることを願う。

川濁ってる

ローソンまで5分だと・・・
ちょっと時間はかってみよ

うげぇトンネルだぁ~

歩道を走ってると看板が行く手をふさぐ(#^ω^)ビキビキ
仕方ないので車道を走りました三 (lll´Д`)

やっと抜けた

コンビニ到着。
20分もかかった~
ここで休憩していたら男性が話しかけてくれてオレンジジュースの差し入れを頂きました。
長岡で働いているらしく、来たらなんかおごってあげるって言ってくれたので、どうしようかな、行こうかなw


白馬村イン
標高598メートル

青鬼という気になる地名が。

白馬駅

そこから長野市の方へ向かおうとしたんだけど、まさかの県道33号通行止め
他のルートを探すとスゲー山を登らされるみたいで雨降ってるし・・・1000m越えとか・・・/(^o^)\オワタ
でも通行止めは最初の方だけで、少し進んだ所から33号に入れました



長野まで42キロ

大町市は標高786メートル


長野市イン
白馬長野有料道路とな


自転車は20円をこのポストの中に入れます
しばらく走って


長野県庁・長野県警本部
33/47達成
県警のプレートなかったのでコレでw

長野県の人口は200万人か

近くにある善光寺へ



お守りの自動販売機がありました。
夜間参拝しにきた人達用のようです

出雲大社っぽい雰囲気

駅前

長野駅
マックに寄ってからネットカフェへ

モバイル系フル充電ですw
にほんブログ村に登録してみました。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |