11月10日(火)
6:00
道の駅やちよにて起床
二度寝しちった^_−☆
外はもう明るくなっていた。

慌てる時間ではないが、すぐにテントを片してベンチで朝食の食パンを。もう旅も終わるのでいつものチョコレートクリームは買ってません。残っていたマヨネーズとお好み焼きソースでいただきました。このマヨネーズどこで買ったんだっけ?もう油と分離しちゃってるので使う前によく振る必要があります(笑)

まだ雨が降ってなかったので、辺りを少し散歩して、コンビニで飲み物とお菓子を買ってから道の駅へ。
昨日は定休日で入れなかった店内には広めの休憩所が!ソファーもあるし中々いいじゃないか。

今日1日外のベンチか、1.5キロ離れたマックに歩いて行こうかと思っていたけど、なんとかここで過ごせそうです。
今日は1日、昨日買った本を読んだりしてました。ゴール前日がこんな1日になるとは…´д` ;

雨は午前中パラッと降っただけで、お昼頃はずっと曇りってました。今にも降りそうな雲ですがね。雨の中でも走ってたこの夏が懐かしい…明日で終わるんだよなぁ
まぁ夕方しっかり降ってきたし、ゴールは晴れてる日と決めていたのでいいんですけど。
道の駅が19時までやってるので、ギリギリまで中にいました。
電気が消えて人がいなくなってから、昨日と同じ所にテントを張って最後の晩餐。
残っているパスタに、これまた残っているふりかけやお茶漬けの素で!パスタを茹でたお湯はインスタントみそ汁に使います。

ほんのちょっと豪華にお酒とからあげも追加です。これがこの旅最後の夕飯…
最後の野宿…
明日、ついにこの旅も終わりです。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
6:00
道の駅やちよにて起床
二度寝しちった^_−☆
外はもう明るくなっていた。

慌てる時間ではないが、すぐにテントを片してベンチで朝食の食パンを。もう旅も終わるのでいつものチョコレートクリームは買ってません。残っていたマヨネーズとお好み焼きソースでいただきました。このマヨネーズどこで買ったんだっけ?もう油と分離しちゃってるので使う前によく振る必要があります(笑)

まだ雨が降ってなかったので、辺りを少し散歩して、コンビニで飲み物とお菓子を買ってから道の駅へ。
昨日は定休日で入れなかった店内には広めの休憩所が!ソファーもあるし中々いいじゃないか。

今日1日外のベンチか、1.5キロ離れたマックに歩いて行こうかと思っていたけど、なんとかここで過ごせそうです。
今日は1日、昨日買った本を読んだりしてました。ゴール前日がこんな1日になるとは…´д` ;

雨は午前中パラッと降っただけで、お昼頃はずっと曇りってました。今にも降りそうな雲ですがね。雨の中でも走ってたこの夏が懐かしい…明日で終わるんだよなぁ
まぁ夕方しっかり降ってきたし、ゴールは晴れてる日と決めていたのでいいんですけど。
道の駅が19時までやってるので、ギリギリまで中にいました。
電気が消えて人がいなくなってから、昨日と同じ所にテントを張って最後の晩餐。
残っているパスタに、これまた残っているふりかけやお茶漬けの素で!パスタを茹でたお湯はインスタントみそ汁に使います。

ほんのちょっと豪華にお酒とからあげも追加です。これがこの旅最後の夕飯…
最後の野宿…
明日、ついにこの旅も終わりです。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
スポンサーサイト
|
11月9日(月)
3:50
自遊空間君津店にて起床
二度寝せずがんばって起きた(^.^)

ここの個室ブースめっちゃ狭いんですけど…たまにあるんですよね>_<足伸ばして寝れないし、体を色々ぶつけまくったわ。

5:25
ネカフェ脱出!
地面が濡れてたからさっきまで降ってたのかな?風が強いけど、今日は全然寒くない。半袖でもイケそうなくらいの気温でした。
コンビニで立ち読みして、明るくなってから出発。

風がヤバい・・・でもまさかの追い風だったので助かった♪( ´▽`)

木更津は証城寺のあの歌が有名です。
以前電車で来たことあるので、駅はスルー

特に見るものもなく、順調に進んでいきお昼前には千葉市へ

千葉寺駅
変わった名前の駅だったので寄ってみた

千葉寺




千葉県警本部・千葉県庁
46/47 達成\(^o^)/ ついにここまできたか。残りは東京のみ

チーバ君・・・だっけか?

それから県庁の展望台へ行きます。中々の眺めだ。晴れてたらもっといいんだろうけど。
上から千葉城を見たのでもう行かなくていいかw

駅前のユニークな交番

千葉駅
モノレールが走ってたのは、ここと沖縄くらいかなぁ。
自分はいつも訪れた県の主要駅にてお土産を買うことが多いんですが、千葉駅はお土産屋さんがありませんでした。
なんで?お土産無いの??なんなの???
全国回ってきたけど、こんな駅は初めてでした(自分が見つけられなかっただけかな?)駅前は栄えてるのに、県の特色みたいなものが見られなかった気がしますね…
でもまぁ無事、デパ地下みたいな所で落花生を購入できましたが。
ブラつき終わりさて、これからどうするか…
今日はずっとどこまで進むか考えながら走ってました。明日も1日雨っぽいんですよね´д` ;ゴール直前で完全休養日2日もいりません!!最後、天気に見放されたな。
お台場近くにある若狭海浜公園と城南島海浜公園にはキャンプ場があるんだけど、どちらも定休日とかぶり二泊するのは無理そうなので、泣く泣く道の駅へ行くことに。出来れば最後はキャンプ場で締めたかったです。
千葉市内で観光スポットを検索してみたけど・・・ごめんなさい。どこもそそられませんでしたw
なのでもう道の駅へ向かいます。途中ブックオフへ寄り、明日の暇つぶし様に本を購入。
道の駅やちよへ

いつもより早めに道の駅に着いたのに、よりによって今日は定休日でした。

雨がしのげるから明日はここで耐え忍ぶか…ゴール前日なのに・・・
ずっとNHKの放送が流れてるので道の駅の裏にテント張って本日終了です。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
3:50
自遊空間君津店にて起床
二度寝せずがんばって起きた(^.^)

ここの個室ブースめっちゃ狭いんですけど…たまにあるんですよね>_<足伸ばして寝れないし、体を色々ぶつけまくったわ。

5:25
ネカフェ脱出!
地面が濡れてたからさっきまで降ってたのかな?風が強いけど、今日は全然寒くない。半袖でもイケそうなくらいの気温でした。
コンビニで立ち読みして、明るくなってから出発。

風がヤバい・・・でもまさかの追い風だったので助かった♪( ´▽`)

木更津は証城寺のあの歌が有名です。
以前電車で来たことあるので、駅はスルー

特に見るものもなく、順調に進んでいきお昼前には千葉市へ

千葉寺駅
変わった名前の駅だったので寄ってみた

千葉寺




千葉県警本部・千葉県庁
46/47 達成\(^o^)/ ついにここまできたか。残りは東京のみ

チーバ君・・・だっけか?

それから県庁の展望台へ行きます。中々の眺めだ。晴れてたらもっといいんだろうけど。
上から千葉城を見たのでもう行かなくていいかw

駅前のユニークな交番

千葉駅
モノレールが走ってたのは、ここと沖縄くらいかなぁ。
自分はいつも訪れた県の主要駅にてお土産を買うことが多いんですが、千葉駅はお土産屋さんがありませんでした。
なんで?お土産無いの??なんなの???
全国回ってきたけど、こんな駅は初めてでした(自分が見つけられなかっただけかな?)駅前は栄えてるのに、県の特色みたいなものが見られなかった気がしますね…
でもまぁ無事、デパ地下みたいな所で落花生を購入できましたが。
ブラつき終わりさて、これからどうするか…
今日はずっとどこまで進むか考えながら走ってました。明日も1日雨っぽいんですよね´д` ;ゴール直前で完全休養日2日もいりません!!最後、天気に見放されたな。
お台場近くにある若狭海浜公園と城南島海浜公園にはキャンプ場があるんだけど、どちらも定休日とかぶり二泊するのは無理そうなので、泣く泣く道の駅へ行くことに。出来れば最後はキャンプ場で締めたかったです。
千葉市内で観光スポットを検索してみたけど・・・ごめんなさい。どこもそそられませんでしたw
なのでもう道の駅へ向かいます。途中ブックオフへ寄り、明日の暇つぶし様に本を購入。
道の駅やちよへ

いつもより早めに道の駅に着いたのに、よりによって今日は定休日でした。

雨がしのげるから明日はここで耐え忍ぶか…ゴール前日なのに・・・
ずっとNHKの放送が流れてるので道の駅の裏にテント張って本日終了です。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
11月8日(日)
7:00
ネットカフェ自遊空間君津店にて起床。
昨日は自分でも思ってた以上に疲れてたみたいで、たっぷり寝てしまった(^_^;)

8時過ぎにネカフェを出ると丁度パラパラ雨が降り出したので、近くのマックへ移動。
今日は1日雨が降り続けたので、ブログ更新したり、データまとめたりで1日を消化しました。

今日は全然写真撮ってない。
夜は同じネカフェへ行って本日終了。

ラインで友達登録すると無料になるビーフカレー。
ネカフェもこれが最後かな?
晴れていればあと2日で旅も終わるんですが、ここにきて2、3日天気悪そうなんだよなぁ~。スパッと終わらせたかったんだけど…
最終日は晴れで、前日は最後野宿で締めたいので、ゴールは水曜か木曜になりそうです。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
7:00
ネットカフェ自遊空間君津店にて起床。
昨日は自分でも思ってた以上に疲れてたみたいで、たっぷり寝てしまった(^_^;)

8時過ぎにネカフェを出ると丁度パラパラ雨が降り出したので、近くのマックへ移動。
今日は1日雨が降り続けたので、ブログ更新したり、データまとめたりで1日を消化しました。

今日は全然写真撮ってない。
夜は同じネカフェへ行って本日終了。

ラインで友達登録すると無料になるビーフカレー。
ネカフェもこれが最後かな?
晴れていればあと2日で旅も終わるんですが、ここにきて2、3日天気悪そうなんだよなぁ~。スパッと終わらせたかったんだけど…
最終日は晴れで、前日は最後野宿で締めたいので、ゴールは水曜か木曜になりそうです。
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
11月7日(土)
5:40
道の駅オライはすぬまにて起床
またもや寝坊してしまったが、たっぷり寝たのでだいぶ気分がいい感じ。

起きてすぐテントを片し、ベンチで朝食を。今朝はそんなに寒くないです。
今日どこまで進むか全く決めてないんだけどどうすっかな?
明日は1日雨なので、それも考えてどこまで行くか…近くにマックや図書館といった時間を潰せる場所がある道の駅を探してみるがどこもイマイチ。
ここから千葉市まで4.50キロなので、ショートカットして行っちゃおうか…
色々調べてみると、木更津の下にある君津市にネカフェ+近くにマックがあることが分かりました。
房総半島を海沿いにグルーっと回れば200キロ位あるかな?旅の最後に走行距離新記録更新してみるか!という気持ちになってきました^ ^この時はナイトランも辞さない覚悟でした・・・でした??
とりあえず出発


車が少なくてとても走りやすい

変わった建物。国民宿舎だとさ


走りやすいのは最初だけで、トラックが結構多くて走りづらかった


サーファーが多い
今日は割と暖かいのでいいかもしんないけど、この時期に海に入る気にはなれないな(^_^;)

面白い試みですね


鴨川シーワールド
映画版のウォーターボーイズでここ出てなかったっけ?
この時、時刻は既に14時。17時には暗くなるので、あと3時間か…
今朝のナイトラン上等!という意志はどこへやら。やっぱり暗い中走ってもつまんねーからショートカットすることにしちゃいましたw
なんの為に房総半島まで来たのか全くわかんねーwww
ホントは鋸山見たかったんですけどね。
そんな訳でちょっとした峠を上り、下りきった所で暗くなりはじめましたが、少しナイトランして君津市に到着。

夕飯はこの旅では多分初めての王将で。やっぱりうまいな!
本日はネカフェです。どこか雨が当たらない所に自転車置きたいけど、なさそうなので、カバーをかけておくことに。
しかし、このカバー前に使ってからちゃんと乾かしてなかったからすげー臭いw自転車に被せたくない>_<旅が終わったらゴミ箱行き決定!
ちなみに今日の走行距離は133キロでした。記録更新を狙ったけどダメでしたね。ベスト8には入るくらいかな(笑)
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
5:40
道の駅オライはすぬまにて起床
またもや寝坊してしまったが、たっぷり寝たのでだいぶ気分がいい感じ。

起きてすぐテントを片し、ベンチで朝食を。今朝はそんなに寒くないです。
今日どこまで進むか全く決めてないんだけどどうすっかな?
明日は1日雨なので、それも考えてどこまで行くか…近くにマックや図書館といった時間を潰せる場所がある道の駅を探してみるがどこもイマイチ。
ここから千葉市まで4.50キロなので、ショートカットして行っちゃおうか…
色々調べてみると、木更津の下にある君津市にネカフェ+近くにマックがあることが分かりました。
房総半島を海沿いにグルーっと回れば200キロ位あるかな?旅の最後に走行距離新記録更新してみるか!という気持ちになってきました^ ^この時はナイトランも辞さない覚悟でした・・・でした??
とりあえず出発


車が少なくてとても走りやすい

変わった建物。国民宿舎だとさ


走りやすいのは最初だけで、トラックが結構多くて走りづらかった


サーファーが多い
今日は割と暖かいのでいいかもしんないけど、この時期に海に入る気にはなれないな(^_^;)

面白い試みですね


鴨川シーワールド
映画版のウォーターボーイズでここ出てなかったっけ?
この時、時刻は既に14時。17時には暗くなるので、あと3時間か…
今朝のナイトラン上等!という意志はどこへやら。やっぱり暗い中走ってもつまんねーからショートカットすることにしちゃいましたw
なんの為に房総半島まで来たのか全くわかんねーwww
ホントは鋸山見たかったんですけどね。
そんな訳でちょっとした峠を上り、下りきった所で暗くなりはじめましたが、少しナイトランして君津市に到着。

夕飯はこの旅では多分初めての王将で。やっぱりうまいな!
本日はネカフェです。どこか雨が当たらない所に自転車置きたいけど、なさそうなので、カバーをかけておくことに。
しかし、このカバー前に使ってからちゃんと乾かしてなかったからすげー臭いw自転車に被せたくない>_<旅が終わったらゴミ箱行き決定!
ちなみに今日の走行距離は133キロでした。記録更新を狙ったけどダメでしたね。ベスト8には入るくらいかな(笑)
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
11月6日(金)
5:40
道の駅水の郷さわらにて起床。
ちょっと寝坊してしまいました。

雨でも何でもこいw風を防げてGoodな道の駅

一寸先は霧状態。

意識高い系道の駅だなw
24時間開いている自販機がある休憩所があるので、そこのベンチで昨日書けなかった日記や走行データをまとめていたら、掃除のおばちゃんが来た為居心地悪くなったので結局外のベンチへ。

晴れた~
起きた時間が遅かったのと、ブログ書いてたのとで出発がだいぶ遅れてしまった。
出るのが遅くなるとなんかやる気が出てこないんだよな~
そして天気予報を確認すると天気がいいのは今日までで、明日は曇り、明後日から傘マークが続いていた。1日雨で潰れるなら休息日にしちゃえばいいんだけど、雨の日が続くのはちょっとな…なんだかさらにやる気がなくなってきた。
昨日千葉県庁回収して、今日ゴールしちゃえばよかったかなーなんて思ったり…
うだうだ考えても仕方ないのでとりあえず出発するか

行く手には雲
まずは香取神宮へ向かいます。


天気がいい日の参拝は清々しい気持ちになりますな。

次は鹿島神宮、犬吠埼へ向かう予定

今日も天気が良くて走っててとても気持ちがいいんですが、やる気出てこないんだよな~。なんか燃え尽きちゃったって感じが…
色々面倒くさくなってきたので、銚子方面行くのやーめたっ。

着替えがそこを着いたのでコインランドリーへ。寒くなってからTシャツは自分で洗わなくなってしまった。
これが最後の洗濯だろうな。

トライアルかと思ったらトライウェルだったw
ロケスマだとトライアルってなってるんだけど、同じ系列の店なのかな?
入ってみたけど、特に安くもないんで何も買いませんでした。

山武市イン
千葉もカントリーサインあるんだね。他の所では見なかったけど・・・
18:15
道の駅オライはすぬまに到着。
半額弁当を求めて急いで来たけど、15分間に合わずorz
コインランドリーでのんびりしている場合じゃなかったみたい。
仕方がないので、近くのコンビニでミートソース買ってきて夕飯はパスタと食パンです。
ベンチが沢山ある道の駅で夏だったらマットに寝袋で寝れそう感じでした。今は寒くてとてもする気になれませんけどね(^_^;)
奥ばった所にテント張らせてもらい本日終了。今日はグダグダでよくない1日でした。早く寝て切り替えよう!
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村
5:40
道の駅水の郷さわらにて起床。
ちょっと寝坊してしまいました。

雨でも何でもこいw風を防げてGoodな道の駅

一寸先は霧状態。

意識高い系道の駅だなw
24時間開いている自販機がある休憩所があるので、そこのベンチで昨日書けなかった日記や走行データをまとめていたら、掃除のおばちゃんが来た為居心地悪くなったので結局外のベンチへ。

晴れた~
起きた時間が遅かったのと、ブログ書いてたのとで出発がだいぶ遅れてしまった。
出るのが遅くなるとなんかやる気が出てこないんだよな~
そして天気予報を確認すると天気がいいのは今日までで、明日は曇り、明後日から傘マークが続いていた。1日雨で潰れるなら休息日にしちゃえばいいんだけど、雨の日が続くのはちょっとな…なんだかさらにやる気がなくなってきた。
昨日千葉県庁回収して、今日ゴールしちゃえばよかったかなーなんて思ったり…
うだうだ考えても仕方ないのでとりあえず出発するか

行く手には雲
まずは香取神宮へ向かいます。


天気がいい日の参拝は清々しい気持ちになりますな。

次は鹿島神宮、犬吠埼へ向かう予定

今日も天気が良くて走っててとても気持ちがいいんですが、やる気出てこないんだよな~。なんか燃え尽きちゃったって感じが…
色々面倒くさくなってきたので、銚子方面行くのやーめたっ。

着替えがそこを着いたのでコインランドリーへ。寒くなってからTシャツは自分で洗わなくなってしまった。
これが最後の洗濯だろうな。

トライアルかと思ったらトライウェルだったw
ロケスマだとトライアルってなってるんだけど、同じ系列の店なのかな?
入ってみたけど、特に安くもないんで何も買いませんでした。

山武市イン
千葉もカントリーサインあるんだね。他の所では見なかったけど・・・
18:15
道の駅オライはすぬまに到着。
半額弁当を求めて急いで来たけど、15分間に合わずorz
コインランドリーでのんびりしている場合じゃなかったみたい。
仕方がないので、近くのコンビニでミートソース買ってきて夕飯はパスタと食パンです。
ベンチが沢山ある道の駅で夏だったらマットに寝袋で寝れそう感じでした。今は寒くてとてもする気になれませんけどね(^_^;)
奥ばった所にテント張らせてもらい本日終了。今日はグダグダでよくない1日でした。早く寝て切り替えよう!
にほんブログ村に登録してみました。
押す↓と今日何かイイことが起こるかもよ(o´・ω-)b

にほんブログ村